やしおのメルマガ

ブログでは書いていないことをメルマガで
今なら自己アフィリエイトで25万円稼いだ方法を教えます

無料メルマガ
スポンサーリンク

【失敗談あり】au・ラインモバイルから楽天モバイルへ乗り換えてみた(MNP) 感想

スポンサーリンク
楽天ポイント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕の携帯事情

僕はauとラインモバイルの2台持ち

au:電話のみ 1700円

ラインモバイル :3GBの通信量 1110円

ラインモバイル はLINE, Twitter, Facebook, Instagramが使い放題プラン

合計:2810円

このau・ラインモバイルから楽天モバイルに替えました

楽天モバイル:スーパーホーダイ(電話プラス2GBの通信量)  1250円

※10分かけ放題には入ってません。そんなに電話しないのでw

楽天モバイル公式HPへ

なぜラインモバイルから楽天モバイルに乗り換えたのか?

ぶっちゃけ料金面で言えば、そんなに変わりません

ラインモバイル :1110円(3GB, 電話なし)

楽天モバイル:1250円(2GB, 電話あり)

 

楽天モバイルで楽天ポイントが貯まる・使えるから

携帯料金の支払いでポイントが貯まる

携帯料金100円で1ポイントもらえます

1250円だと、12ポイントくらいですね

年間だと144ポイント

これを多いとみるか、少ないとみるか

 

携帯料金をポイントで支払える

貯まったポイントを携帯料金の支払いに使えます

全ポイントを支払いに使えますし

部分ポイントだけ支払うっていうのもできます。

全ポイント使ったら、

毎月1%割引できるってことですね

 

楽天モバイルに契約すれば楽天市場の買い物ポイントが最大6倍

通常買い物する場合はポイント1倍ですが

楽天モバイル( +2倍)

楽天クレジットカード( +2倍)

楽天市場アプリで買い物( +1倍)

楽天のクレジットカードは年会費かからないし、

学生でも作れるぐらい審査は厳しくないので、

楽天ポイントを貯めたいなら

楽天のクレジットカードは持っておいた方が良いです。

高速データ通信容量使い切ってもストレスなく使えるレベル

これが楽天モバイルに決めた一番の理由です。

2GBまでは、快適にwebとか動画視聴できるんですが、

2GBを使い終わっても、そんなに気にならないレベルです。

他のキャリアでは

高速データ通信使い終わったら、webもマトモに見れないので

これはかなりありがたいです。

 

楽天モバイル公式HPへ

 

やってしまった失敗談

ラインモバイルから楽天モバイルに乗り換えて、

やってしまった失敗談をお伝えします。

 

simロック解除をし忘れた

ラインモバイルでiphone SEを購入したんですが、

楽天モバイルに乗り換える時に、

simロック解除をし忘れてしまいました。

 

simロック解除をしないと、

ラインモバイル で契約したsim以外は使えなくなってしまいます

このせいで、約1日電話使えませんでした。。。

乗り換える時は必ずsimロック解除は確認してください。

 

事務手数料無料はラインモバイル 、楽天モバイルどちらもできる

事務手数料って結構高いんですよね、約3000円

最初にラインモバイルした時に、

この事務手数料が無料だから、ラインモバイルにしたんですが、

楽天モバイルも以下のやつを買えば、

事務手数料(3000円)は無料になります

これを知ってたら、ラインモバイルにしなかった。。。

 

 

ハピタス経由で申し込むとポイントの2重取りができる

ハピタスっていうポイントサイトがあるんですが

ハピタス経由で楽天モバイルを契約すると、

最大で3000ハピタスポイントもらえます

ハピタスポイントは

1ハピタスポイント1楽天Edyに交換できます

楽天Edyは楽天ポイントにも交換可能です

僕は、ハピタスに登録しているのに

これを使わず、ポイント受け取れませんでした

ハピタスに登録して3000ポイントゲットする

 

楽天モバイルに乗り換えた時に思った疑問

楽天モバイルはラインのID検索ができない?

楽天モバイルに変えると、ラインの年齢認証ができなくなります

年齢認証ができないと、ID検索ができないようです。

ラインモバイルだった時に年齢認証した方や

大手キャリア(au, softbank, docomo)で年齢認証した方は使えるみたいです。

また、PCにもラインを入れてる人は、年齢認証しなくてもできるみたいです

 

乗り替えた時に初期設定するの?

SIMだけ切り替えの場合、特に何もすることはないです。

本体を替える場合は、データ移行とか必要です

 

末端料金を分割してて、乗り換えた場合はどうなるの?

末端料金は分割している場合、そのまま分割で支払えます。

現に僕は、ラインモバイルでiphone SEを分割購入しましたが、

そのまま分割で支払えます。

解約する時に、残りを一括でも支払えます。

 

MNPの予約番号に期限はあるの?

期限はあります。

MNP予約番号自体の期限は15日間

webで楽天モバイルを申し込む場合、

この期限が10日以上あることが条件です。

 

何か特典ってある?

楽天モバイルを契約したら

・楽天マガジンの31日間無料

・hulu 1ヶ月無料

※huluは普通に入ると2週間無料ですが、

楽天モバイル入るとhulu 1ヶ月無料

 

まとめ

ラインモバイルも楽天モバイルも料金面ではほとんど変わりません

楽天ポイントを貯めたい方

webを使ってて、高速データ通信を消費した後も快適に使いたい方

には楽天モバイルはおすすめです。

 

ラインモバイルもよくSNSを使う人には良いと思います。

 

楽天モバイル公式HPへ

 

もっと楽天ポイントを貯めたい方に

 

プレミアムカードを作って13000ポイントもらう

 

無料でカード作って5000ポイントもらう

 

ヨヤクスリで楽天ポイントを貯める

 

 

 

コメント